DM013SH 白ロム運用 その1

DM013SHを白ロムで買って数週間使ってみた感想

 

購入:イオシス通販

値段:未使用品3,980円+送料500円

俺状態:スマホを初めて購入。音楽プレイヤー+ガジェットおもちゃ用途。

 

・横の解像度が足りない

 

800X480なので音楽プレイヤーを縦持ちで使う場合に曲名タイトルが長いと全部表示できない。個人的にアルバム+曲名でタイトルを付けてるので結構不便。

シャッフル再生だと曲名が切れてるし、アルバムでリストを見ると曲名が切れて・・・

横にすると見えるけどスマホは縦持ちがメインだから・・・

ポッドキャストでもタイトルが見きれるので細かく影響がある。

 

やはり横は800ぐらいは欲しいところ。

 

・内蔵メモリが足りない

 

 

スペック的には内蔵メモリ4Gなのだがユーザーメモリは1Gのみ。

OSですでに3G取られてるし、Google関係のアプリはSDに移動できない、削除もできないので素直に従うと1Gの空き空間を圧迫。アプリを強制停止しても更新しろと定期的に言われる。

ちなみにGoogle+、Googleカレンダー、マップとあれこれ更新すると平気で200MBぐらいは要求される。

 

内蔵メモリは8Gは欲しいがOSのバージョンやアプリのアプデでどうなるかはGoogle様の神の手によるのでわからない。

素で十分でもGoogleアプリを更新ですぐ不足の可能性があるので注意が必要。

 

 

 

 

アメリカは成功のみを評価する

グーグルらしい? 十億円集めて会社潰した「豪傑」に人垣〈AERA〉

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140705-00000003-sasahi-bus_all

アメリカはチャレンジを評価するという記事だが、ある視点が抜けている。

十億集めた会社を潰した豪傑となっているが、その彼は話している時に「Google社員」という成功者の肩書があるということ。これがそこらのBARで酒に酔ってくだを巻いている人が同じことをしゃべっても評価されるのだろうか?

 

過去のチャレンジでの失敗から「成功」していることを評価されているのであって別にチャレンジを評価しているわけではないのだ。